富士子より愛と感謝をこめて

皆さま、今晩は。

私は、このアマミ舞のhp作成に関わり、ブログも時々書かせて頂いている五十嵐富士子です。今日は、皆さまに感謝をお伝えしたく登場しました。hpが完成して一か月を過ぎましたが、多くの方の目に触れアマミ舞を知って頂くことにお役に立つことが出来て大変嬉しいです。本当にありがとうございます。

昨年、八ヶ岳でアマミ舞に出会って以来、こんなにも深くアマミ舞に関わることになるとは夢にも思っていなかったのですが、今ではこれも自然な流れと思う私がいます。しかし、そう言えますのは、鶴先生をはじめ先輩や仲間の皆さんのお陰です。アマミ舞には、本当に素晴らしい方々の存在があり、それ故大切にしなければならない御縁で結ばれた人間関係という宝があります。その中で、一回一回の稽古や御奉納に参加する度ごとに受け取る学びや経験はまさに奇跡の連続です。

私は、本格的な舞踊などこれまでに経験がなく全くの素人であります。しかし、先生のご指導や皆さんの支えによって舞を通して成長する道を開いて頂きました。また、声を出し唄う喜びも受け取りました。アマミ舞の基本となる「あわのうた」や「ひふみ」「きみがよ」などは声が出るようになると唄っていて本当に心地好く、魂につながっていくような神聖さを体感することが出来ます。そんな経験も多くの人にご紹介出来たらな素晴らしいですね。

今という重要な時期に舞に関わるとは自分自身にとってどんな意味があるのか、何故私は舞うのか、そういう意識を記憶の海に向かわせながら、歓びをもって分かち合うことが出来るよう進んでいきたいと思っています。

と言いつつも、「やっぱり5年は続けないとね…」という鶴先生の言葉を思い出す時、私はひどく焦る気持ちになるのです。ちゃんと舞うことが出来るようになるには5年も掛かるって、そしたら私は幾つになってるの?いずれにしても、舞を続けるには精神と肉体を鍛えなくてはならないのは事実ですから、色々な意味で頑張ねばと思う昨今です。

 

こんな私ではございますが、皆さま、これからもどうぞ宜しくお願い致します。

心からの愛を感謝をこめて

五十嵐富士子

 

 

FullSizeRender (21)

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中