恵美子さんの五十鈴授与式

天河大辨財天社御奉納から、今日でちょうど一週間が経ちますが、今も尚、深い感動が心にあります。今回は、御奉納に至るまで素敵なイベント続きだったのですが、初日となった4日、朝拝の直後に行われたのは、アマミ舞宝珠之位、佐々木恵美子さんへの五十鈴の授与式でした。

御拝殿での、あの美しい光景を私は忘れることが出来ません。

恵美子さんは、アマミ舞が設立されて以来、鶴寿賀先生とご一緒に世界平和と地球への感謝を祈り舞い、国内外で様々な活動をされて来られました。

アマミ舞のことだけでなく、ご自分のお仕事や家庭人としてのお役目めも果たし、忙しい日々を過ごす中で、やり続けるということは簡単なことではありません。

そんな恵美子さんが、今この時期に天河の五十鈴を手になさるということに私は深い感銘を受けました。静寂で厳かな空気が流れる中、柿坂匡孝禰宜宮司様の美しい祝詞が響き渡り、鶴先生と恵美子さんの背中に一筋の光が差し込んでいました。

そして、最上段で神様の元に一旦納められていたか五十鈴を宮司様より、鶴先生の手に渡り、その後に恵美子さんが手にされた後、初めて五十鈴を鳴らしたのです。神聖なる儀式で、恵美子さんが初めて鳴らした鈴の音は、言葉にならない美しく重厚感ある響きとなって、何だか本当に素敵としか言いようがなく、感動して涙が溢れて来ました。

恵美子さんのこれまでの多大なる貢献に心から感謝しつつ、私は、新たなアマミ舞の始まりを感じたのです。

鶴先生も、とても嬉しいそうでした。それはそうですよね…

今回の天河御奉納は、ここから始まりました。

つづく…

アマミ 富士 拝

恵美子さんの五十鈴授与式」への3件のフィードバック

  1. みえさん💓ありがとうございます😊コメントに気づかなくて返信が遅くなりまして失礼しました。ぜひいつかまたご一緒に🙏💓

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中