12月10日は、我らが鶴先生のお誕生日でした!東京での全体稽古を兼ねてこのタイミングに上京されるとあって、私達は、アマミ舞忘年会と先生のお誕生日を祝う会を設けました。その夜は、先生の長年のご友人で在られる、日本舞踊で活躍される藤間 芯さん、森羅万象〜七色舞楽〜の作曲を手がけて下さった木並 和彦さんが駆けつけて下さいました。
また、アマミ舞に深く関わり、舞をこよなく愛されながらも昨年他界された、ジャスミンさんのお父様が仙台からご参加され、ジャスミンさんの思い出を語ったり、更にアマミ舞に沢山の貢献をされつつこの世を後にされた方々への感謝と葬いをし、別れを偲ぶ心暖まるひと時もありました。
そして、一人ひとりのシェアを通して、一年を振り返ったり、来年への抱負を分かち合うことが出来ました。また、来年こそ、アマミ舞に参加してお稽古や様々なイベントにご一緒したいという人もいらして下さり、大いにパーティーは盛り上がりました。
パーティー会場となったのは、カフェ デゥ クレスプキュール吉祥寺店!ここは、『ガラスの仮面』『アマテラス』の作者でいらっしゃる作家の美内すずえさんのお店であり、別の名を美内すずえカフェと呼ばれる名店です。
拍手喝采で無事パーティーが終了してお店を出ると、何と美内先生とバッタリお会いするこという、まるで筋書き通りのような展開に。身内先生とは、今年3月椿大社で行われたご神事で、鶴先生が紅天女の舞を舞われた以来でしたが、Good timingの再会に私達は大喜び!まさに天の采配というような出会いでした。
誕生日を迎えて、更にパワフルになられた鶴先生のお稽古は、東京を皮切りに各地でこの後予定されています。先生は、2017年も最後までやり切るご様子です。素晴らしい忘年会&お誕生日パーティーでした。皆んながひとつになり、新しい年を迎える準備が出来たように感じます。すべてに感謝です。鶴先生、皆さま、本当にありがとうございました。
最後に、お店を貸切にして下さり、最高のお持てなしをして下さったカフェ でゥ クレスプキュールの皆さまに心から感謝いたします。
カフェ デゥ クレスプキュールのサイトです。https://cafesnap.me/c/2851