この度、秋分を迎えるタイミングで、兼ねてからご縁を頂いている兵庫県西宮にございます廣田神社にて、アマミ舞のワークそして御奉納を執り行わせて頂くことになりました。廣田神社は、天照大御神之荒御魂様を御祭神とした兵庫県第一の古社とされています。
22日には、一般社団法人『アワの歌普及協会』の代表であり、隠された言霊の神『ワカヒメさまの超復活!』の著者である須彌子(早川須美子)さんの講演を予定しています。
廣田の地は、須彌子さんの「ワカヒメさま超復活」に書かれている、あわのうたを広められたワカヒメさまがお育ちになった土地です。そのような所縁のある廣田神社で、古から今に伝わる大切な叡智を須彌子さんよりお話頂きます。
そして、アマミ舞創始者である花柳鶴寿賀(鶴阿彌)からは、祈ること、舞うことがいかに今重要であるのかを受け取り、全身全霊でその思いを舞に込め、参加者一同で御奉納をさせて頂くこととなります。
ースケジュール内容ー
日時 : 9月21日~22日
21日/廣田山荘にて
09:30 受付開始
10:00~19:00 お昼 休憩 挟んで お稽古
22日/廣田山荘にて
9:30 集合 お稽古
11:00 ~12:30 早川須美子さんの講演
講演終了後 奉納の支度をして
13:30 広田神社にて奉納
15:00 廣田山荘にて直会
終了後 解散
参加費 : 23,000円(内訳 : 直会、須彌子さん講演会参加費、玉串料込み)
稽古指導者 : 花柳鶴寿賀 (鶴阿彌)/アマミ舞創始者
コーディネーター : 白木青子(アマミ青)/アマミ舞鈴之位
【お食事について】
◯21日の昼食はお弁当の注文を受け
ます。各自お持ち頂いても結構です。
◯22日は、朝から奉納終了後の直会まで食事をとる時間がありません。空腹になることをご心配される方は、軽くつまむ物などお持ち下さると良いと思います。
【持ち物】
・白っぽい上下のお稽古着と白足袋
・奉納用の衣装と白足袋
・メイク道具
・髪をまとめるためのジェル、ゴム、
ヘアピンなど
◯お衣装をお持ちでない方は、お貸出しの御用意がございます(リース料と致しまして¥3,000-を頂きます)
◯関西の方は通えると思います。もし、お泊まりになる方は、吹田の「モモの家」さんにお世話になることができます。定員がありますので注意ください。
【参加条件】
21~22日 両日共に参加可能な方
※アマミ舞が初めての方の参加も大歓迎です。
お問合せ・お申込みはこちらから、どうぞ宜しくお願い申し上げます。